放射温度計 AD5616
|
|
特徴
●非接触で衛生的、危険な場所も離れて安全に温度測定することが可能な放射温度計です。
●測定範囲 -60~+1500℃、高温測定が可能です。
●レーザーマーカー付で温度測定部位がわかります。
●バックライト、上限・下限温度アラーム、オートパワーオフ機能付きです。
●放射率の設定変更が可能です。
●最高、最低、平均温度、温度差分表示、連続測定が可能です。
用途
●配管の表面温度確認や電気設備の異常温度確認などの設備保全に。
●生コンクリートの温度測定やアスファルト鋪装時の温度チェックに。
●ゴムの練り工程やタイヤの生産工程、樹脂成形時の温度管理に。
●食品工場での各工程の温度管理に。
※本機は物体の表面温度を測定する測定器のため、体温計として使用することはできません。
※レーザー光が目に入ると視覚障害を起こす危険性があります。レーザー照射部を覗き込む
等の行為は絶対に避けてください。
各部名称
表示画面例
距離対測定範囲

付属品
|
・単4形アルカリ乾電池×4(装着済×2、予備×2) ・収納ケース ・取扱説明書 ・弊社検査成績書 ・校正証明書写し ・メーカー検査成績書 |
仕様
| 商品コード | R23 P1500 001 |
|---|---|
| 名称 | レーザーマーカー付き赤外線放射温度計 |
| メーカー | エー・アンド・デイ |
| 型式 | AD5616 |
| 測定範囲 | -60~1500℃ |
| 分解能 | 0.1℃(-60~999.9℃)、その他:1℃ |
| 応答時間 | 1秒(90%) |
| 応答波長 | 8~14μm |
| 測定精度 |
±2%または±2℃のいずれか大きい値(-33~1500℃) |
| 最小表示 | 0.1℃(-60~999.9℃)、その他:1℃ |
| 放射率設定範囲 | 0.10~1.00まで0.01きざみ設定(変更)可能 |
| 距離(D):設定範囲(S) | 50:1 |
| レーザー規格 |
クラス2(JIS C 6802) |
| 再現性 | 25℃:0.2℃、その他:0.8℃ |
| オートパワーオフ機能 | 約1分(放射赤外線温度測定) |
| 上限/下限アラーム | -60~1500℃まで設定可能 (音量:約60dB、距離:15cm) |
| 電源 | 単4形アルカリ乾電池×2 |
| 電池寿命 | 12時間以上 |
| 使用温度・湿度 | 0~50℃、80%RH以下(結露なきこと) |
| 寸法(W×D×H) | 47×203×197mm |
| 質量 | 約385g(電池含む) |
資料
| 商品コード | R23 P1500 001 |
|---|---|
| 取扱説明書 | |
| 付属品一覧 | |
| ペラチラシ | |
| 通信カタログ | |
| メーカーカタログ |
■資料を保存する場合はアイコンを右クリックし「対象をファイルに保存」を選択してください。

