トランシット DT-305LF/DT-307LF
|
|
|||||||||
|
特徴
●フォーカス機能付きレーザーポインタ、チルトセンサー搭載のトランシットです。
極めて小さなスポット径のレーザーを照射しますので、効率的な墨出し作業を行えます。
●単3アルカリ乾電池4本で、最長約1ケ月の長時間連続使用230時間が可能です。
●IP66相当の高い耐環境性能で、砂塵、豪雨の環境下でも安心してお使いいただけます。
●トータルステーションと共通部品を使ったワンランク上のクオリティーです。
概要
・デジタルセオドライトとは、水平角と鉛直角を測る測量機で、直角を測る、直線を出す、勾配を設定する、柱が垂直に立っているかなど、屋外・屋内問わず幅広く建設・建築の工事現場で活用されています。
用途
・墨出し作業に。![]() |
付属品
|
・レンズキャップ ・垂球 ・単3形アルカリ乾電池×4本 ・乾電池収納ケース ・収納ケース |
・取扱説明書 ・簡易取扱説明書 ・測量機器Q&A ・弊社検査成績書
|
組合せ品
| 商品名 | 商品コード | 管理番号 |
| 三脚 トラン・トータル用 | R4C 3T170 001 | 00V87 |
| ダイアゴナルアイピース 13型 | R4A 70002 001 | 005938 |
仕様
| 商品コード | R1C 30051 001 | R1C 30101 001 | |
|---|---|---|---|
| メーカー | トプコン | ||
| 型式 | DT-305LF | DT-307LF | |
| 測角精度*¹ | 5” | 7” | |
| 望遠鏡部 | 全長 | 152mm | |
| 有効径 | 45mm | ||
| 倍率 | 30倍 | ||
| 像 | 正像 | ||
| 視野 | 1°30’(26m/1,000m) | ||
| 分解力 | 2.5” | ||
| 最短合焦距離 | 1.0m | ||
| スタジア定数 | 100 | ||
| スタジア加数 | 0 | ||
| 測角部 | 測角方式 | アブソリュート・ロータリエンコーダー方式 | |
| 検出方式 | 水平角:片側 鉛直角:片側 | ||
| 表示単位 | 5”/10”(選択可) | 10”/20”(選択可) | |
| 表示部 | 位置 | 正反両側 | |
| 照明 | 表示器 | あり | |
| レチクル | あり | ||
| 傾斜補正部 | 方式 | 静電容量式(1軸のみ) | |
| 傾斜補正範囲 | ±3’ | ||
| チルトオフセット | 変更可(鉛直角0点と同時に補正) | ||
| 求心望遠鏡 | 倍率 | 3倍 | |
| 最短合焦距離 | 0.5m(底板より) | ||
| 気泡管感度 | 円形気泡管(整準台部) | 10’/2mm | |
| 棒状気泡管 | 30”/2mm | ||
| 使用温度範囲 | -20~50℃(結露なきこと)*² | ||
| 保存温度範囲 | -30~60℃(結露なきこと) | ||
| 防塵・防水 | IP66(JIS C 0920:2003) | ||
| 電源 | 単3アルカリ乾電池×4本 | ||
| 使用可能時間 | 測角のみ | 約230時間 | |
| レーザーのみ | 約80時間 | ||
| 測角・レーザー | 約55時間 | ||
| 整準台 | センタリング式 | ||
| レーザー | レーザー波長 | 633nm | |
| 最大出力 | 0.6mW | ||
| レーザークラス | クラス2 | ||
| 到達距離 | 50m(昼間) | ||
| 寸法(W×D×H) | 181×173×318mm(画面表示、突起物含まず) | ||
| 質量 | 約4.1kg(乾電池含む) | ||
*¹ JIS B 7912-3:2006/JISMA 101:2016
*² 50℃では直射日光が当たらないこと

