無線機 FTH-208
|
|
※お取引のあるお客様は最寄の営業所へお問い合わせください
|
特徴
●全幅54×奥行17×全高86mmのカード型コンパクトスタイル。
●通信距離は見通しで約200m以上。ビルでは1階から3階程度通話可能。
●JIS7級防浸型相当。水深1mで30分耐えられる防浸構造。
●フル充電で約15時間使用可能。
●免許不要で誰でも使用できます。
組合せ例
| ・本体 | ・ヘッドセット VC-24 |
|||||
![]() |
![]() |
モードを切り替える事で、音声によるON/OFFでハンズフリー作業を行う事ができます。 また通常通りスイッチのON/OFFでも操作できます。 |
| ・本体 | ・ヘルメット用ヘッドセット YH-101A |
|||||
![]() |
![]() |
工事用ヘルメットに装着可能なヘッドセットです
|
| ・本体 | ・タイピン型マイク MH-62A4B |
|||||
![]() |
![]() |
イヤホンとマイクで違和感なく通話ができます。 雑踏での使用も可能です。 |
付属品
| ・急速充電器 | ・ACアダプター | ・キャリングケース |
![]() |
![]() |
![]() |
仕様
| 商品コード | R8N 11042 002 | |
|---|---|---|
| 管理番号 | 00Y67 | |
| 呼称 | 特定小電力無線機 | |
| メーカー | スタンダード | |
| 型式 | FTH-208 | |
| 送受信周波数 | ●1ch〜9ch 422.2000MHz〜422.3000MHz ●01ch〜11ch 422.0500MHz〜422.1750MHz |
|
| 電波型式 | F3E | |
| 通信方式 | 単信および半復信方式 | |
| 送信出力 | 10mW以下(電波法施行規則第6条適合) | |
| 受信感度 | −8dBμ(12dB SINAD法) | |
| 低周波出力 | 20mW以上(4Ω・10%歪時)電源電圧1.2V時 | |
| 動作温度範囲 | −10℃〜+50℃ | |
| 定格電圧 | DC1.2V | |
| 動作電圧範囲 | DC1.0V〜1.8V | |
| 寸法 | 全幅W | 54mm |
| 奥行D | 17mm | |
| 全高H | 86mm | |
| 質量 | 約130g | |







