携帯用熱画像カメラ FLIR E5 Pro

| 型式 | 商品コード | 備考 |
|---|---|---|
| FLIR E5 Pro | R26 3340W 001 |
特徴
●ピント調整が不要で、直感的かつ簡単に熱画像を取得することができます。
●注目したい部位をワンタッチするだけで温度範囲表示を最適化します。

●MSX機能は、リアルタイムで画像を補正することができ、構造物の詳細や発熱箇所の判別が熱画像上で容易に行えます。
MSX機能は、リアルタイムで画像を補正することができ、構造物の詳細や発熱箇所の判別が熱画像上で容易におこ

●落下に強く、IP54定格を備えており、現場使用でも安心です。
静止画解析・レポートソフトウェア
【サーマルスタジオ】
●ライブラリ解析機能(静止画/動画データの解析)
同時に取り込んだデジタルカメラ画像の表示やMSXの位置調整、指定点の温度表示、スケール調整等が可能です。

●バッチ処理
複数データの一括処理を行います。表示温度スケールの統一やパレットの変更、同位置への指定点追加など、複数枚のデータの解析時間を短縮します。

●オーバーレイ設定
赤外線画像の表示フォーマットをカスタム設定することができます。カラーバーや解析内容、ロゴの表示変更も可能です。

●ライブ再生、動画記録
カメラとUSBを接続することでリアルタイム表示や記録ができます。時系列での温度変化をプロットグラフに表示し、簡易の動画解析も行えます。

付属品
| ・バッテリー(装着済) | ・収納ケース |
| ・ACアダプタ | ・取扱説明書 |
| ・USBケーブル0.5m(TypeA-C) | ・弊社検査成績書 |
仕様
| 商品コード | R26 3340W 001 | |
|---|---|---|
| 名称 | 携帯用熱画像カメラ | |
| メーカー | FLIR Systems | |
| 型式 | FLIR E5 Pro | |
| カメラ | 熱画像解像度 | 160×120 |
| デジタルカメラ | 5MP(熱画像に合わせて切出し) | |
| 計測温度範囲 | -20~400℃ | |
| 検出器 | 非冷却マイクロボロメーター | |
| 視野角 | 33°×25° | |
| 瞬時視野角(IFOV) | 3.7mrad | |
| 温度分解能(NETD)@30℃ | <0.07℃ | |
| フレームレート | 9Hz | |
| 焦点調整 | フリー | |
| 最小撮像距離 | 36cm~ | |
| 画像表示と モード |
液晶ディスプレイ | 3.5インチ(タッチパネル対応) |
| アイソサーム | 指定範囲(以上/以下)の温度域を強調色表示 | |
| カラーパレット | レインボウ、アイロン、モノクロ、 アーティック、ラバ、レインボウハイ |
|
| 画像モード | 熱画像、MSX(鉄画像輪郭強調表示)、 ピクチャーインピクチャー、デジタルカメラ |
|
| 測定と分析 | 精度 | ±2℃または±2%(読み取り値)※ |
| 測定ツール | センタースポット/ボックス(最大値・最小値マーカー)/差分 | |
| レベルスパン調整 | 手動/自動/ワンタッチ | |
| 取得データ フォーマット |
静止画保存 | 〇(温度情報付きJPEG・内蔵メモリ500枚) |
| ビデオ出力 | 〇(ソフトウェアThermal Studioとの接続でモニター表示) | |
| その他 | 撮影データ取り出し(静止画) | USBケーブル接続でPC上にデータ移行 |
| バッテリー稼働時間 | 4時間 | |
| 充電時間 | 2時間 | |
| 動作温度 | -15~50℃ | |
| 保存温度範囲 | -40~70℃ | |
| 寸法(W×H×D) | 95×244×140mm | |
| 質量 | 0.590kg | |