携帯型デジタル簡易無線機携帯型デジタル簡易無線機 SR741

| 型式 | 商品コード | 備考 |
|---|---|---|
| SR741 | R8N 105D0 008 | Bluetooth対応 |
特徴
●デジタル簡易無線(登録局)82チャンネルを搭載しています。
●最高クラスの防塵・防水性能(IP68)で、雨天や粉塵の舞う工事現場でも安心して使用することができます。
●激しい騒音下や強い風の中でも、確実な通信を確保します。
●GPSユニットを搭載しています。
●マルチキャンセル待ち受け機能、CUE(キュー)機能など様々な優れた機能を搭載しています。
外形図

組み合わせ品

| 商品名 型式 | 商品コード | 管理番号 |
|---|---|---|
| スピーカーマイク SSM-10C | R9C 00008 001 | 001241 |

| 商品名 型式 | 商品コード | 管理番号 |
|---|---|---|
| タイピン型 EK-505WA | R9N 00002 001 | 001110 |

| 商品名 型式 | 商品コード | 管理番号 |
|---|---|---|
| Bluetooth®ヘッドセット SSM-BT10 | R9C 20001 001 | 005864 |
付属品
| ・バッテリー(装着済) | ・ACアダプタ |
| ・ソフトケース | ・取扱説明書 |
| ・充電器 |
仕様
●一般
| 商品コード | R8N 105D0 008 | |
|---|---|---|
| 名称 | 携帯型デジタル簡易無線機 | |
| メーカー | 八重洲無線 | |
| 型式 | SR741 | |
| 送受信周波数 | デジタル簡易無線登録局(6.25kHz間隔、82波) 351.03125~351.10000MHz 351.20000~351.63125MHz 上空用チャンネル(6.25kHz間隔、15波) 351.10625~351.19375MHz(モニターのみ可) |
|
| 電波型式 | F1C/F1D/F1E/F1F | |
| 通信方式 | 単信プレストーク方式 | |
| 電池持続時間 | セーブ機能オフ時 | 約11時間 |
| セーブ機能オン時 | 約16時間 | |
| 電源音圧 | DC7.4V±10% | |
| 温度/湿度範囲 | ー20~60℃/95%(35℃) | |
| 本体寸法(W×H×D) | 55.8×29.4×91.5mm(SBR-33LI装着時、突起部を含まず) | |
| 重量 | 約248g(SBR-33LI、アンテナ、アクセサリーコネクタ保護カバーを含む) | |
●送信部
| 空中線電力 | 5W/2.5W/1W(20%、ー50%以内) | |
|---|---|---|
| 空中線インピーダンス | 50Ω不平衡 | |
| 発振方式 | 水晶発振制御による周波数シンセサイザ方式 | |
| 周波数許容偏差 | ±1.5ppm以内 | |
| 変調方式 | 4値FSK | |
| 占有周波数帯域幅 | 5.8kHz以下 | |
| 最大周波数偏移 | ±1324Hz以内 | |
| 隣接チャンネル漏洩電力 | ー52dB以下(5W時) | |
| スプリアス発射 | 2.5μW以下 | |
| 不要輻射 | 2.5μW以下 | |
| 標準変調入力 | ー44dBm±5dB | |
| 変調入力インピーダンス | 600Ω | |
●受信部
| 受信方式 | ダブルスーパーヘテロダイン方式 | |
|---|---|---|
| 中間周波数 | 第1 | 52.016MHz |
| 第2 | 16kHz | |
| 局発周波数変動 | ±1.5ppm以内 | |
| 受信感度 | ー2dBμV以下(BER=1%) | |
| スプリングレスポンス | 53dB以上(BER=1%) | |
| 隣接チャンネル選択度 | 6.25kHz 42dB以上(BER=1%) | |
| 相互変調特性 | 53dB以上(±12.5kHz、±25kHz)(BER=1%) | |
| 低周波出力 | 0.8W以上(10%歪時) | |
| 低周波出力インピーダンス | 16Ω | |
| 副次的に発する電波等の強度 | 4nW以下 | |