パイプカメラ GLS-V2830
|
|
特徴
●適応パイプ径φ30~110、対角180°の広角レンズを採用(水中98°)しているパイプカメラです。
●自動水平調整機能により映像のトップが常に天井を向きます。
●録画機能搭載で、動画・静止画の画像をSDカード/SDHCカードに記録が可能です。
●被写体の明るさの変動に応じて露出時間を自動調節するので、最適な映像レベルを出力できます。(モニタ上で確認できます)
●90°エルボ2箇所の通過(Φ40mm以上)が可能です。(管内の状態による)
●カメラヘッドは防水構造(IP68)で、水深30mまで使用可能です。
●省電力・長寿命の白色LEDを使用しています。
●電源のない場所でも、付属の専用リチウムイオン電池を装着すれば問題なく使用できます。
用途
●各種配管点検検査、構造物点検検査、空調ダクト・給排気筒内点検検査などに。
各部名称
表示画面例
画角例
付属品
|
・バッテリー ・充電器 ・SDカード(8GB) ・ACアダプタ ・電源ケーブル2m ・フォーカス調整工具 ・収納ケース ・取扱説明書 |
仕様
| 商品コード | R6D 30028 001 | |
|---|---|---|
| 名称 | Gラインスコープ V2830 | |
| メーカー | レッキス工業 | |
| 型式 | GLS-V2830 | |
| カメラヘッド | 自動水平機構 | 画像トップが常に上を向く機構搭載 |
| 適用管径 | Φ30~Φ110mm | |
| 曲管通過能力 | Φ40mm 90°エルボ2箇所程度(VU40) | |
| 照明 | 白色LED 5灯 | |
| レンズ | 絞り/焦点距離 | F2.88 f=1.91mm |
| 画角(気中画角) | 180° | |
| カメラケーブル | ケーブル径及び長さ | Φ6.6mm×30m |
| 被覆部 | ETFE(緑青色) | |
| 弾性体 | Φ2.5mm FRPロッド | |
| 最小曲げ半径 | R=100mm(常温) | |
| カメラ部 | 撮像素子:1/3.7型30万画素カラー CMOSセンサー | |
| コネクター・端子 | DC+12V IN/バッテリーソケット | |
| LCD モニター部 | 液晶部 | 5.7型 TFT液晶カラーVGAモニター |
| 搭載機能 | レコーダー機能搭載 | |
| レコーダー部 | 静止画記録・再生 | JPEG方式にて静止画を記録・再生可能(画像サイズ選択可能) |
| 動画記録・再生 | H.264方式にて動画を記録・再生可能(画質選択可能) | |
| ファイル フォーマット |
動画:AVI / 日時:SRT | |
| 記録メディア | SDHCカード CLASS4/CLASS10 (推奨:東芝製 SDAR40N シリーズ) |
|
| 距離計 | ケーブル引出し長を-99.9~99.9mの範囲で表示可能 (距離リセット可能) 誤差約±5% |
|
| 検出方法 | ケーブルドラムの回転数により検出 | |
| 画面表示 | 各ステータス画面上下に表示 (記録画質、サイズ、操作表示、カード情報、日時、距離カウンタ、電池状態、警告)(太字の表示はON/OFF可能) |
|
| 映像出力部 | TV方式 | NTSC方式準拠 |
| 映像出力 | 1.0V(p-p)/75Ω終端 1系統 | |
| SN比 | 40dB以上 | |
| ホワイトバランス | AUTO固定 | |
| 電源 | 本体 | DC+12V ±10% 0.8A(内部バッテリー充電時は最大1.5A) |
| ACアダプタ接続時 | AC100V ±10% 0.2A(内部バッテリー充電時は最大0.3A) | |
| 電池寿命 | 付属バッテリー使用時 約1時間(満充電時) | |
| 使用温度・湿度 | -10~45℃、10~90%Rh(結露なきこと) | |
| 保護等級 | IP68 水深30m(カメラヘッド部) | |
| 寸法 | カメラヘッド(Φ×H) | Φ28×39mm |
| 本体(W×D×H) | 350×438×153mm(突起物含まず/モニター収納時) | |
| 質量 | 6.3kg | |
資料
| 商品コード | R6D 30028 001 |
|---|---|
| 製品の特長 | メーカーの製品動画へリンク |
| 付属品一覧 | |
| ペラチラシ | |
| 通信カタログ | |
| メーカーカタログ |
■資料を保存する場合はアイコンを右クリックし「対象をファイルに保存」を選択してください。



