鉄管・ケーブル探知器 MPL-H11PTG
商品名 型式 | 商品コード | 備考 |
---|---|---|
MPL-H11PTG | R3D 50002 001 |
特徴
●遠隔操作機能と併用することで、探索現場に最適な周波数を選択できる新機能です。
●遠隔機能を搭載し、受信器から送信器の設定変更が可能となります。
●従来の送信電流による接続確認機能に加え、抵抗測定によるバーグラフでアース状況をより正確に確認できる新機能です。
各部名称
●送信器
●送信器スイッチ
●受信器
●表示器スイッチ
付属品
・送信器(単一アルカリ乾電池×8本) | ・直接法リール |
・受信器(単三アルカリ乾電池×6本) | ・アース棒 |
・外部コイル5m(38kHz) | ・直接法用マグネチック接続コード |
・外部コイル5m(9.5kHz) | ・取扱説明書 |
・外部コイル操作棒 | ・弊社検査成績書 |
仕様
●送信器
商品コード | R3D 50002 001 |
---|---|
名称 | 鉄管・ケーブル探知器 |
メーカー | 高千穂産業株式会社 |
型式 | MPL-H11PTG |
送信周波数 | 512Hz/9.5kHz/38kHz/80kHz(4周波数選択) 直接法のみ9.5kHz/38kHzを多重送出 |
送信出力 | 最大5W(80kHzのみ最大1W) 直接法の自動出力調整機能付 |
送信方法 | 間接法・直接法・外部コイル法 コネクタ接続の自動認識機能付 |
アース確認機能 | 直接法送信時のアース接続良否をバーグラフで確認可能 |
遠隔操作機能 | 920MHz特定小電力無線(ARIB STD-T108準拠)15チャンネル |
AC測定機能 | AC0V~250V(25V以上で警報音) |
電源 | 単一アルカリ乾電池×8本 |
電池残量 | バーグラフと%で残量表示 電源切り忘れ防止機能付 |
連続動作時間 | 50時間/直接法(4mA出力、20℃時) 20時間/間接法・外部コイル法(50%出力、20℃時) 10時間/各送信方法の最大出力時(20℃時) |
表示器 | LCD表示器 夜間作業用のバックライト付 |
動作温度 | -20℃~50℃ |
寸法・質量 | 最大261×314×110mm/収納時227×314×110mm・約3.6kg |
構造の材質 | 耐衝撃、耐寒性ABS |
防水規格 | IP54 |
受信周波数 | 512Hz/850Hz/9.5kHz/38kHz/80kHz 自然磁界:ラジオ波9kHz~33kHzの自動サーチ機能付 電力:50~60Hz ガス:100~120Hz |
位置測定 | 最大法/最小法/全測定モード |
深度測定 | 0~5m 精密測定(差動法) 0~10m 連続測定(和動法) |
電流測定 | 埋設物に流れる信号電流をmAで表示(深度測定時) |
遠隔操作機能 | 920MHz特定小電力無線(ARIB STD-T108準拠)15チャンネル 送信器の周波数と出力の変更と状態確認が可能。通信可能距離150m(標準) |
ノイズ測定機能 | 環境のノイズ量を測定し送信信号量との比を表示 |
デジタル水準器 | 受信器の傾きを表示 |
表示器 | LCD表示器(数字、英文字、バーグラフ)、バックライト付 |
電源 | 単三アルカリ乾電池×6本(6V~9V) |
連続動作時間 | 標準18時間(20℃)常時電池残量を連続表示 |
スピーカー音 | 内臓スピーカーより出力。音量調整機能付 |
データ記録機能 | 最大400件の深度/電流指数/測定日時を記録 |
動作温度 | -20℃~50℃ |
寸法・質量 | 寸法:660×130×270mm 質量:約2.1kg |
構造の材質 | 耐衝撃、耐寒性ABS |
防水規格 | IP54 |