鉄筋探査機 NJJ-200K
型式 | 商品コード | 備考 |
NJJ-200K | R3B 450F0 001 |
特徴
●最先端の技術を搭載した最小・最軽量のハンディタイプの鉄筋探査機です。
●かぶり厚さ450㎜まで探査可能です。
●スマートフォンディスプレイにより高深度探査をより高解像度で鮮明に表示可能です。
●測定したデータを3D可視化・出力できるソフトウェアが付属です。
用途
・コンクリートアンカー工事・コア抜工事・電気設備工事・空調設備工事・ガス工事分野・水道工事・コンクリート構造物改修工事・コンクリート構造物調査診断に。
・コンクリート橋梁完成検査などに。
表示画面例
使用例
探査時の作業効率向上 2つの探査モード
3D可視化ソフト(3D_MAKER200)
NJJ-200で測定したデータを3D可視化・出力できるソフトウェアです。
付属品
・バッテリー×2 ・バッテリー用充電器 ・電源ケーブル1.8m ・スマートフォン(ケース付) ・スマートフォン用アームバンド ・スマートフォン用USBケーブル1.5m(typeA-C) ・タブレット(タッチペン付) ・タブレット用ケース ・タブレット用USBケーブル1.2m(TypeA-miniB) ・USB充電器(2口) ・大型タイヤ×4 ・グリッドシート1m×60㎝ ・USB認証キー(3次元可視化ソフト用) |
・USB認証キー(レポートメーカー用) ・収納ケース用ストラップ ・収納ケース ・CDソフト×2(3次元可視化ソフトVer1.3.0/レポートメーカ200Ver3.3.0) ・取扱説明書 ・簡単操作方法 ・オプション大型タイヤ取扱説明書 ・3D_MAKER200 And 取扱説明書 ・簡易取扱シート ・弊社検査成績書 ・延長操作棒 ・延長操作棒収納ケース
|
仕様
商品コード | R3B 450F0 001 |
---|---|
名称 | 鉄筋探査機 |
メーカー | 株式会社計測技術サービス |
型式 | NJJ-200K |
測定項目 | 鉄筋・埋設管(鉄管、塩ビ管、CD管 等)・空洞・ジャンカ等 |
方式 | 電磁波レーダ方式 |
周波数帯域 | 700~3,500MHz(中心周波数:2,100MHz) |
測定深度 | 5~450mm(コンクリートの比誘電率6.2、鉄筋径6mm以上の場合) |
深さ表示レンジ | 表示レンジ設定「浅、浅ワイド:0~147mm」「標準、標準ワイド:0~299mm」「深、深ワイド:0~602mm」 |
測定深さ分解能 | 浅モード・標準モード:約1mm、深モード:約2mm |
水平分解能 | 深度75mm未満にある探査対象物:75mm以上 深度75mm以上にある探査対象物:深度以上の間隔 ※標準コンクリートでの実測値(深度:鉄筋のあき=1:0.2以上) 深度75mm時、鉄筋のあき15mmの鉄筋を判別可能 深度175mm時、鉄筋のあき40mmの鉄筋を判別可能 |
水平方向距離分解能 | 2.5mm |
表示モード | Bモード(垂直断面図)、BAモード(垂直断面図、反射波形表示)、Cモード(3Dデータの平面画像) |
画像処理 | 探査時:リアルタイム自動表面波処理、リアルタイムマニュアル減算処理、浅部フィルター、バック処理(平均+自動感度、固定+自動感度、平均、OFF) 非探査時:固定表面波処理、ユーザー表面波処理、減算処理、 マニュアル表面波処理、平均波処理、ピーク処理、原画再生処理、自動感度調整 |
表示画面 | スマートフォン、タブレットPCによる |
比誘電率の設定範囲 | 2.0 ~ 20.0 0.1ステップ |
最大走査速度 | 約80cm/s 速度超過ブザーあり(探査モード設定「U倍速」時) |
制御機能 | 図面マーカ最大297点(99点×3グループ)、バッテリー容量表示、画面縦横切替表示、 鉄筋自動検出機能、 鉄筋検出アシスト機能 |
データ保存機能 | スマートフォン、タブレットPCの本体内蔵メモリにデータを保存 メモリ容量2GByte使用時に約150本のデータを保存可能(20mの探査データをバイナリ形式で保存時) |
対応OS | Android™4.2以上 ※1,2 |
電源 | 専用バッテリー |
電池寿命 | 7時間以上(バッテリー満充電時、弊社推奨スマートフォンの場合) |
使用温度・湿度 | 0 ~ 50℃(スマートフォンを除く) |
保護等級 | IP54※3,4,5 |
寸法(W×D×H) | 149×207×134.5/74.5mm(車輪含む、ハンドル装着/脱着時) |
質量 | 約1kg(バッテリー含む、スマートフォン含まず) |
※1 Android™はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
※2 端末によってはご使用できない場合もあります。
※3 IP5X:直径75μm以下の塵埃が入った装置内に本探査機を入れて8時間塵埃をかくはんさせ、取り出した時に探査機の機能を有し、
かつ安全に維持することを意味します。
※4 IP4X:孔径0.5mmの穴が121個ある注水ノズルを使用し、約50㎝の距離から10リットル/分の水を最低5分間注入する条件で、
あらゆる方向からの水の飛まつによっても、探査機としての機能を有することを意味します。
※5 外気に対して、装置内部が負担にならない状態で粉塵の侵入を防止する。